ママがスキーへ連れていく!!2014-2017二回目スキー挑戦の親子ブログ

※スキー・スノボ初心者の母親(管理人)が、男手なしでどうにかして一人で、自分のこどもたちをゲレンデにつれて行くサイトです。ちなみに管理人の住むのは、積雪ほぼ毎年ゼロの、国内有数の温暖な気候地域です。

人生初スキー イエティにて~その10 初めてのスキースクール 続き

スクールで習ったこと

  • ブーツはキツめに履くこと。
  • スキー板の持ち方(運び方)
  • ストックの持ち方
  • スキー板の付け方
  • 滑り方
  • ブレーキのかけ方(止まり方)
  • ゲレンデ斜面の上り方

以上ですね。

板はネットで検索すると出てくるような

肩に担いで運ぶのでなく、

二枚重ねた板を手に持って運ぶと教わりました。

f:id:mamatoski:20150329223246j:plain

この画像のように、

片手でスキー板

片手でストックを持ちますので、

両手がふさがります。

自分がこういう状態だと、

小さい子の手を引いてゲレンデの斜面を

降りていくのは、

ちょっと大変ですね。

 ストックはポールとも呼ぶようです。

こんなサイトがありました。

はじめての●●●特集 はじめてのスキー

f:id:mamatoski:20150329224205j:plain

画像はこのサイトから拝借。

スキーの履き方と脱ぎ方も載ってます。

スキーは履いたことがないと、

いったいどうやって履くのだろうと

思いますが、

履いてみれば、

簡単。

ただ、長女は体重が軽いからか、

カカトの踏み込み方が甘いからか、

時々、うまく自分で履けない状態に。

意外なところで、

苦戦してましたね。

スキー板は一度履いてしまうと簡単に脱げないのかと

思ってましたが、

全然そんなことはなく、

簡単に脱いだり履いたりできました。

ただ、

斜面に対して垂直にスキー板を履いていないと、

すぐ滑ってしまうので、

そこが大変でした。

あと、

脚を広げて

スキー板を扇状に開くとスピードが緩み、

板同士を並行にすると

スピードが出るというとも

初めて知りました。

f:id:mamatoski:20150329230249j:plain

 ゆるい斜面でも簡単にスピードが出るので、

慣れないと怖い。

次女はすぐに慣れて、

上の写真のような状態で

ストックなしで斜面を滑ってました。

 

斜面を滑り降りて、

上に上るのは、

通常リフトを使います。

私たちは超初心者ですので、

スクールの時間の間、

リフトを使わないで済む

短い距離の斜面を登って滑って

登って滑って・・・という感じでした。

板をつけたまま、

斜面を登ろうとすると、

後ろにズルーッと滑り降りてしまいます。

それを防ぐのが、

ストックの役目。

自分の板の後ろの地面にストックを刺し、

後ろに滑り降りるのを

防ぎます。

わかるのですが・・・うまくいかない。

結局、

板を外してブーツで上る方が

早い。

あと、私に関してですが、

思っていた以上に苦戦しました。

全然滑れない。

スキー板を扇状に開いて閉じてということも、

脚がうまく開かず

満足にできません。

身体が硬いから?

斜面で転ぶと、

板をつけたままでは立ち上がることえままならない。

腹筋が弱いのでしょうか。

スクールの時間は、

あっという間に過ぎてしまいました・・・。

f:id:mamatoski:20150202210124p:plain

私:アラ40シングルマザー。趣味はジャズダンスクラシックバレエ筋金入りのインドア派スキーもスノボも未体験。 運動神経自信なしだが体力はそこそこあるかも。

f:id:mamatoski:20150203050622p:plain

長女:小3。 スキー・スノボ未経験。運動神経そこそこ自信あり。しょっちゅう妹に泣かされている。ガラスのハートの持ち主。

f:id:mamatoski:20150203050826p:plain

次女:5歳。スキー・スノボ未体験。食欲旺盛。韓流ドラマ好き。運動神経は未知数だが逃げ足はゴキブリ並みに速い。

 

当ブログは一部、アフィリエイトを使用しています。このブログでご紹介した商品についてのお問い合わせは販売元へお願いします。